今シーズンの豆
当店で取り扱うコーヒー豆は、すべてカッピングテスト80点以上のスペシャルティコーヒーです
シーズンごとに、豆のラインナップを変えて、ご提供いたします
産地や精製方法、焙煎度による味の違いを、お楽しみください
プレミアムコーヒー
希少性の高い豆や生産・精製方法の珍しい豆をご用意いたしました
ケニア マシラAA
スペシャルティコーヒーの最高峰、Top of Topグレード(SCAA方式カップ評価+87点以上)の豆です。
Top of Topならではのクリーンカップや果実感のあるアフターテイストをぜひお楽しみください。
地域 | アジア・太平洋エリア |
---|---|
生豆生産国 | ケニア共和国 |
農園など | 中央州ニエリ県マシラ地区 |
標高 | - |
品種 | SL28 |
精製方法 | ダブルフリーウォッシュト |
価格 | 焙煎豆:1,500円/100g、750円/50g |
エチオピア ニグセ・ゲメダ ムデ農園
2020年にCOE(カップ・オブ・エクセレント)を獲得した農園。
時間の経過とともに、黒系(チョコやキャラメル)から緑系(メロンやマスカット)、最後は赤系(ラズベリーやレッドカランツ)に変化していく、複雑な味わいです。
地域 | アフリカエリア |
---|---|
生豆生産国 | エチオピア共和国 |
農園など | シダマ地方ブレ群カラモハイーサ村ムデ農園 |
標高 | 2,200m ~ 2,380m |
品種 | 74158 |
精製方法 | ナチュラル |
価格 | 焙煎豆:1,000円/100g、500円/50g |
トレースコーヒー
産地や精製方法、焙煎の過程が明確な豆をご用意いたしました
コスタリカ ボシュ農園 アナエロビックワイニー
収穫後のチェリーを48時間嫌気性発酵をさせ、そのまま天日乾燥でナチュラル精製を行う複合的な精製方法のアナエロビックワイニー。
まるで貴腐ワインのようなまろやかな味わいの豆です。
地域 | 中・南米エリア |
---|---|
生豆生産国 | コスタリカ共和国 |
農園など | サンホセ県タラス地区サンクリストバルスール ボシュ農園 |
標高 | 1,800m |
品種 | ビジャロボス |
精製方法 | アナエロビックワイニー |
価格 | 焙煎豆:800円(生豆:400円)/100g |
ペルー ブルーコンドル
アルトカハマルカ組合に所属する8名の生産者に限定したロットです。
さっぱりとした甘い酸味とコクのバランスが良く、綺麗なフレーバーの豆です。
地域 | 中・南米エリア |
---|---|
生豆生産国 | ペルー共和国 |
農園など | カハマルカ州チリノス アルトカハマルカ組合 |
標高 | 1,750m ~ 1,900m |
品種 | ブルボン、パチェ、カツーラ、ムンドノーボ |
精製方法 | フルウォッシュト |
価格 | 焙煎豆:800円(生豆:400円)/100g |
パプアニューギニア ハイランドスウィート
当店では珍しい、深煎りに仕上げました。
ぶどうやぶどうの皮のようなジューシーさがあります。
ほろ苦さ、ビターチョコレートのような甘味もあり、バランスの良い深煎りという印象です。
地域 | 中・南米エリア |
---|---|
生豆生産国 | パプアニューギニア |
農園など | ジワカ州バンツ近郊ギガバー農園 |
標高 | 1,520m~ |
品種 | ティピカ、アルーシャ |
精製方法 | ウォッシュト |
価格 | 焙煎豆:600円(生豆:300円)/100g |
ブラジル イエローブルボン 陰干し
ブラジルでは、収穫後約1週間ほど天日乾燥させるのが通常ですが、この農園では陰干しにして2~3週間かけて乾燥させます。そのため、甘味やコクが通常の豆よりも強くなります。
滑らかな甘みと爽やかな酸味、芳醇でマイルドなコク、バランスの取れた味わいの中に、ナッツ系の余韻が残ります。
地域 | 中・南米エリア |
---|---|
生豆生産国 | ブラジル連邦共和国 |
農園など | サンパウロ州サンセバスチョン(モジアナ地区)カショエイラ農園 |
標高 | 1,100m ~ 1,250m |
品種 | イエローブルボン種 |
精製方法 | セミウォッシュト |
価格 | 焙煎豆:600円(生豆:300円)/100g |
インドネシア マンデリン ビンタンリマ
シルキーな舌触りとクリーンなマンデリンの風味。
ビターチョコレートやカラメルのようなコクをともなったほろ苦い甘味を感じられます。
インドネシア語で、ビンタンは「星」。リマは「5」。その名の通り、5つ星のマンデリンです
地域 | アジア・太平洋エリア |
---|---|
生豆生産国 | インドネシア共和国 |
農園など | スマトラ島北部 リントン・ニ・フタおよびパランギナン |
標高 | 1,400m ~ 1,500m |
品種 | ティピカ系 |
精製方法 | スマトラ式 |
価格 | 焙煎豆:800円(生豆:400円)/100g |
中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション
メコン川の源流が流れ出し、色とりどりの花が咲く。まさに桃源郷のような、山奥の秘境でとれたコーヒーです。ダブルフォーメンテーションならではのベリー系の酸味と、ブランデーのように重厚な香りをお楽しみいただけます
地域 | アジア・太平洋エリア |
---|---|
生豆生産国 | 中華人民共和国 |
農園など | 雲南省 保山市 江垻 天空農園 |
標高 | 1,500m ~ 1,700m |
品種 | カティモール |
精製方法 | ナチュラル(嫌気性発酵 ダブルファーメンテーション) |
価格 | 焙煎豆:800円(生豆:400円)/100g |
カロシ トラジャ ランテカルア
ランテカルア山は標高2,300mで、その裾野トラジャ地方のカロシと呼ばれる地区で取れた豆をカロシトラジャと言います。
小規模農園が多く、丁寧に手積みされた大粒の豆が特徴です。
新鮮なバターのようなコクと苦み、リンゴを思わせる爽やかな酸味を有する、上品な香りがある逸品です。
地域 | アジア・太平洋エリア |
---|---|
生豆生産国 | インドネシア |
農園など | スラウェシ島トラジャ地区ボロカン村ランテカルア山スロトコ農園 |
標高 | 1,450m ~ 1,600m |
品種 | ティピカ種、ブルボン種 |
精製方法 | フルウオッシュト |
価格 | 焙煎豆:800円(生豆:400円)/100g |
有機 モカ グジ シャキッソ G-4
お求めやすい価格で、モカ独特の香りがする、グジ地区のナチュラルをご用意しました。
エチオピアのシダモ州の中でも、標高が高く高品質な豆の産地で知られているグジ地区シャキッソ村。
その中でも、特に高品質のコーヒー豆を栽培しているのが、今回のモルドコフ農園になます。
爽やかでフルティーな酸味と甘いモカフレーバーを合わせ持つ、非常に優れたモカコーヒーとなっており、通常のモカコーヒーとは一味違う、素晴らしい風味です。
地域 | アフリカエリア |
---|---|
生豆生産国 | エチオピア連邦民主共和国 |
農園など | シダモ州グジ地区シャキッソ村モルドゴフ農園 |
標高 | 1,800m |
品種 | 古来の原種(ウオリチョ、クルミ) |
精製方法 | ナチュラル |
価格 | 焙煎豆:600円(生豆:300円)/100g |
タンザニア トップ イエンガ AA
華やかな香りとフルティーな酸味・後味は爽やかな甘味を有し、芳醇な香りがあります。全体の風味のバランスが大変良いコーヒーです。
地域 | アフリカエリア |
---|---|
生豆生産国 | タンザニア連合共和国 |
農園など | 南部ムベヤ地区イエンガ農協 |
標高 | 1,670m |
品種 | ブルボン種、ケント種 |
精製方法 | ウォッシュト |
価格 | 焙煎豆:600円(生豆:300円)/100g |
デカフェ(カフェインレス)
グアテマラ カフェインレス ウォータープロセス
カフェインに過敏な方、妊娠中の方や小児などカフェインを摂取する事を控えた方がいい方にオススメです。
グァテマラにて作られた生豆をメキシコに送り、標高5500mのメキシコ最大の山 「Pico de Orizaba」の 天然水を使用した『水抽出法』にてカフェインを除去しています。(カフェイン除去率:97.0%以上)
地域 | 中・南米エリア |
---|---|
生豆生産国 | グアテマラ共和国 |
農園など | 加工業者:Descafeinadores Mexicanos, S.A de C.V |
標高 | - |
品種 | - |
精製方法 | ウォータープロセス |
価格 | 焙煎豆:800円(生豆:400円)/100g |
オーダー焙煎
複数産地の豆を混ぜる(ブレンド)することで、単一産地(ストレート)の豆では表現できない、新しい「味」や好みの「風味」などを作り出すことができます
ブレンドには、酸味や苦みなどの「個性」を強調するブレンドやしっかりとした「コク」を表現するブレンド、そして、その両方の「バランス」をとったブレンドなどがあります
酸味の配合 | ブラジル | コロンビア | モカ | グァテマラ |
|
|
|
|
|
苦みの配合 | ブラジル | コロンビア | タンザニア | マンデリン |
|
|
|
|
|
コクの配合 | ブラジル | コロンビア | グァテマラ | マンデリン |
|
|
|
|
|
バランスの配合 | ブラジル | コロンビア | モカ | マンデリン |
|
|
|
|
ブレンドには、「アフターミックス(焙煎豆をブレンドする)」と
「プレミックス(生豆をブレンドし焙煎する)」があります。
アフターミックスは、産地ごとに焙煎度を変えることができ、
豆の個性を引き出しやすい。
また、プレミックスは、産地ごとの焙煎度を統一することで、
味の一体感が表現しやすいと言われています。
珈琲バールkareiでは、焙煎度やブレンド割合など、
お客さまの希望に合わせた
「オーダー焙煎」を行っています。
※焙煎度のオーダーは、生豆500g以上の注文に限ります
※ブレンドのオーダーは、「プレミックス」の場合、生豆の合計が500g以上に限ります。
「アフターミックス」は、今シーズンの豆よりお選びください